学校の体育の授業って・・②【保育園~小学生編 リレー&竹馬】

子供時代振り返り日記

一輪車でクルクル回って毎日元気に活発的だった私は、

小学校低学年のころはまだまだスポーティな女の子でした。

小学2年生まで九州に住んでいましたが、その頃はほぼ毎週末家族でどこかへ遊びに出かけていて、

潮干狩りや磯遊びに海へ出かけたり、少し遠くの動物園やテーマパークへ遊びに行ったり・・。

運動が苦手、とか、体育の授業が苦手、とかそんな事は考えたこともなく、

自由気ままに生きていました。

リレー選手

詳しいことは覚えていませんが、まだ九州に住んでいたころのこと。

一度だけ学校の授業か何かでリレーの選手に抜擢されたことがあります。(!!!)

私、小さい頃は元気で運動的だったんです✨

(その後数年経った小学3~4年生頃からは雲行きが怪しくなっていきますが・・☁)

最終的に運動が苦手で、キビキビした動きが全く出来ない人間に成長します(笑)

そのことを考えると、小学1~2年生の頃とはいえ、この私がリレー選手に選ばれるなんて驚き!

びっくりです。

ま、リレー選手といっても運動会などではなく、体育の授業の中で、だったと思うのですが。(😅)

それでも、「リレー選手」という”肩書き”はそれ以降私には一生訪れる事のなかったものなので、ちょっと特別な出来事として記憶に残っています。

竹馬

私が通っていた保育園では、子供たちは机に向かってお勉強などはせず、

とにかくアクティブに体を動かしたり、お歌を歌ったり、絵を描いたり・・・

そのような活動に力を入れていました。

木登りやコマ遊びなどちょっと田舎っぽい遊びも、どれもとても楽しかった思い出。

そんな中、運動が得意なタイプの子たちが揃って挑戦していたのが「竹馬」。

アレは難しいですネ~~~~~~!!

結局、一度も成功出来ないまま大人になってしまいました。

バランス感覚が優れていないと操れない道具ですね。

私は多分、バランスボールの上に正座で座ったりとか出来ないタイプの人間💧

竹馬は私の記憶のなかで、「これは無理ダ!」と感じたかなり最初の方のスポーツです。

できそうでできない、なんとももどかしくて、始めたらつい夢中になってしまうんですけれどもネ。

結局できないんです😅

またいつか挑戦してみようかしら♪

(どうせできないよ!!)

・・・あ、

このブログサイトのタイトルは「できるはず!」なんだった🙈

コメント

タイトルとURLをコピーしました